今年のバレンタインにヴィーガンチョコレートのスイーツはいかがですか。ロースイーツ、エナジバー、エナジーボール、ケーキ、アボカドや豆類を使ったものまで幅広くご紹介しています。
いずれも主に、乳製品不使用、卵不使用、白砂糖不使用、グルテンフリー(グルテンレス)、 ホールフード(ナッツやドライフルーツなど素材を丸ごと使ったもの)のチョコレートスイーツです。
材料3つを混ぜるだけなのでとても簡単です。
乳製品を使っていないとは思えないほど、しっとり濃厚、贅沢なヴィーガントリュフです。
昨年掲載したスイーツレシピの中で最も人気が高かったのがこのエナジーバー。
ナッツやドライフルーツなどのホールフードがたっぷり詰まった栄養たっぷりのロースイーツです。
手元にあるナッツなどを組み合わせて自分ん好みの味にして楽しむこともできます。
材料3つだけで作ることができる簡単なローチョコレートです。
2通りの作り方と、中に入れるフィリングも3通りご紹介しています。
ベースの作り方さえ覚えてしまえば、形や味も自在にカスタマイズできるのが良いところです。
乳製品を使っていないとは思えないほど濃厚でクリーミー。
フードプロセッサーで混ぜて冷やすだけなので、とても簡単です。
ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれるいちじくを使ったキャラメルスライスです。
フードプロセッサーで混ぜて固めるだけの簡単なレシピです。
ピーカンナッツを使うことで、焼かないのに、焼いたブラウニーのような香ばしさとしっとり感を楽しめるスイーツです。
ボウルで混ぜるだけの簡単スイーツです。
ナッツバターをベースに使うことで、超濃厚なチョコレート感を味わうことができるので、チョコレート好きにはもってこいです。
フードプロセッサーで混ぜるだけの簡単エナジーボールです。
野菜や豆類をベースにしたヘルシーなチョコレートレシピです。
アボカドの良質な脂質を取ることができ、ブレンダーで混ぜるだけの簡単なチョコレートムースです。
5つの材料を混ぜるだけ、ホールフードの栄養がたっぷり詰まったスイーツです。
ブラックビーンズ(黒いんげん豆)の甘みと、チョコレート感が絶妙にマッチし、タンパク質も食物繊維も摂ることができます。
スイーツなのにひよこ豆からタンパク質もしっかりとることができるプロテインバー。
ヘルシースイーツを食べ慣れている方、豆好きな方にお勧めのレシピです。
さつまいもの甘みが感じられ、食物繊維たっぷり、材料5つを混ぜて焼くだけの簡単なレシピです。
【ハワイ在住ホリスティックヘルスコーチ】激務で心身のバランスを崩した後、試行錯誤しながら本来の自分を取り戻す。食事、運動、仕事、マインドセットなど、ホリスティック(全体的)な観点から、40代の働く女性がヘルシーなライフスタイルを確立し、無理なく力を発揮できるようサポートを行っている。【略歴】慶應義塾大学経済学部卒、大手企業でマーケティング業務に従事。米国IIN認定ホリスティックヘルスコーチ。40か国7大陸制覇。田舎暮らし。犬と猫との暮らし。