このオートミールクッキーは、バナナとオートミール、チョコチップだけで作る、シンプルで簡単なヴィーガンスイーツです。バナナは加熱することで整腸効果がUPしますし、オートミールは食物繊維がたっぷり含まれるので、とてもヘルシーなおやつです。

子供のころ、お菓子のレシピ本を見ながらよくクッキーを作りました。その時作っていたものは、材料の重さをグラム単位できっちりと測り、バターを常温で溶かしておいて、ハンドミキサーで砂糖と一緒にしっかりと混ぜ合わせ、棒状に整形して、冷蔵庫で寝かせて、、、といった工程のもの。
お菓子ってそうやって作るものだと思っていたので、オートミールクッキーのレシピを知ってからは、こんなにも簡単に作ることができるものだったのか、と驚いてしまいました。
材料も「バナナ2本」などとざっくりですし、材料も非常にシンプル、ハンドミキサーなど特別な道具がなくても作ることができてしまうので、お菓子作りをしたことがない人でも作ることができます。
小麦粉や砂糖などを使うスイーツはきっちり測った方が良いですが、このレシピのように、バナナなど生ものを使う場合は、きっちり測ったところで、その時々のバナナの大きさや甘さや水分量によっても味やテクスチャも変わってしまうので、適当が一番という感じがします。

実際、私も普段作る時には、材料を測ることなく、バナナをつぶしてみて、少しずつロールドオーツを加えて、好みの硬さになったら天板に移す、という具合です。
こんなに適当に作っても美味しく出来上がるのが完熟バナナのすごいところ。
バナナに黒い斑点がでてきたら、スイーツ作りにぜひ使ってあげてください。
オートミールクッキーの作り方
焼き菓子の中では、これ以上ないほど簡単に作ることができます。
オーブンを予熱している間に、バナナをフォークで潰し、全ての材料を混ぜて、オーブンで12分ほど焼いたらできあがり!
失敗しようもないほど簡単です。
焼いているとバナナの優しい香りがしてきて幸せな気分になります。

アレンジ
他にもお好きなものを加えてアレンジできます。
- シナモン
- メープルシロップ
- 塩
- ナッツバター、シードバター(ピーナッツバター、アーモンドバター、タヒニなど)
- ナッツ(アーモンド、くるみ、ピスタチオ、カシューナッツなど)
- シード(パンプキンの種、チアシード、ヒマワリの種など)
- ドライフルーツ
- カカオパウダー

このオートミールクッキーは、
- 材料3つだけ!
- バナナだけの自然の甘み
- ホールフードの栄養がたっぷり
- 白砂糖不使用、メープルシロップなどの甘味料も不使用
- ヴィーガン(乳製品不使用、卵不使用)
- グルテンフリー
の簡単でヘルシーなレシピです。
他のオートミールレシピも合わせてどうぞ。


バナナオートミールクッキー
材料
アメリカの計量カップ使用(1カップ≒240㎖)
- 超完熟バナナ ・・・大2本
- ロールドオーツ(グルテンフリー)・・・2カップ
- チョコレートチップ ・・・1/2カップ
作り方
- オーブンを180度で予熱
- バナナをフォークで潰す
- オーツを加えて混ぜる
- チョコレートチップを加えて混ぜる
- クッキーの形に整形し、天板の上に並べる。12~15分焼く。