このオートミールエナジーボールは、材料4つだけ、ボウルで混ぜるだけの簡単ヴィーガンスイーツです。オートミール、ピーナッツバター好きなら多めに作って、ヘルシーなスナックとしてストックしておいて好きな時にいつでも楽しめるようにしておくのも良いかと思います。
 エナジーボールと言えば、ハワイのノースショアにあるWahiawa Bakery & Juice Barのピーナッツバターボールが好きなのですが、ちょうど手作りしたピーナッツバター残っていたこともあり、同じような感じのエナジーボールにしました。
Wahiawa Bakeryのものも、シンプルな材料のみで作られているので安心なのですが、やっぱりアメリカンな味でかなり甘めなのです。
その点、自分で作ると甘さを控えめに調整できるのが良いところ。
それに普段エナジーボールを作る時はフードプロセッサーを使うことが多いですが、このレシピはボウルで混ぜるだけなのでとても簡単なんです。
材料
 材料は4つだけ!
オーツ:ある程度の噛み応えを残したい場合は「ロールドオーツ(オールドファッションオーツ)」がお勧めです。噛み応えを残したくない場合はインスタントオーツ(クイックオーツ)がお勧めです。グルテンフリーをされている方は、こちらのように「グルテンフリー」とパッケージに明記されたものを選んでくださいね。
ピーナッツバター:自家製ピーナッツバターを使用しています。アーモンドバターなどお好みのナッツバターでも代用できます。
チョコレートチップ:今回は、オートミルクで作られたチョコチップを使いました。サイズも小さめなので、エナジーボールなどで使いやすいです。
メープルシロップ:オーガニックでグレードAのものを使用しています
ヒマラヤ岩塩(オプション):質の良いものがお勧めです
 作り方
材料をボウルで混ぜるだけなのでとても簡単です。
ピーナッツバターとメープルシロップをしっかり混ぜ合わせます。
そのあと、オーツを加え、しっかり混ざったらチョコレートチップを加えて混ぜます。
ボール状に丸めたら完成!
そのまま頂くか、冷蔵庫で保存もできます。
 このオートミールエナジーボールは、
- 材料4つだけ
 - ボウルで混ぜるだけ
 - 白砂糖不使用
 - ヴィーガン(乳製品不使用、卵不使用)
 - グルテンフリー
 
の簡単でヘルシーなレシピです。
 
 オートミールエナジーボール
材料
アメリカの計量カップ(1カップ≒240㎖)
- ロールドオーツ 1カップ(90g)
 - ピーナッツバター(クリーミーなもの) 1/3カップ(80ml)
 - メープルシロップ 20〜40ml
 - チョコレートチップ 大さじ2〜3
 
※分量を変更しました。(2024年3月)
作り方
- オーツ、ナッツバター、メープルシロップをボウルに入れ、混ぜ合わせる
 - 甘さが足りなければメープルシロップを足す
 - チョコレートチップを加えて混ぜる
 - ボール状に成型する
 
