このエナジーボールは、混ぜるだけ、焼かないので素材の栄養をそのまま頂くことができる簡単でヘルシーなスナックです。
先日作った、モラセスを使ったジンジャーブレッドケーキが美味しかったので、同じくモラセスを使って、焼かないジンジャーブレッド・エナジーボールを作りました。
モラセスは、砂糖を精製するときにできる副産物で、白砂糖に比べると、ミネラルなどの栄養素が沢山含まれているんです。
このエナジーボールは、ナッツをしっかり攪拌してナッツのオイルを利用するので、オイルフリーなのに、満足感もしっかり得ることができます。
ロールドオーツを使う場合は、まず先にフードプロセッサーでオーツを粉状にします。
オーツ粉を取り出し、次はナッツ類を、ナッツから油が出始めるまでしっかり混ぜ合わせます。
残りの材料を加えて全て一緒に混ぜます。
甘みが足りない場合はメープルシロップまたはモラセスを足してくださいね。
丸めたら出来上がりです!
冷蔵庫で冷やしてから頂くとより味が馴染んで良いかと思います。
このジンジャーブレッドケーキ・エナジーボールは、
の簡単でヘルシーなレシピです。
こちらは@theloopywhisk/Healthy No-bake Gingerbread Cookie Dough Bitesを参考に作りました
【ハワイ在住ホリスティックヘルスコーチ】激務で心身のバランスを崩した後、試行錯誤しながら本来の自分を取り戻す。食事、運動、仕事、マインドセットなど、ホリスティック(全体的)な観点から、40代の働く女性がヘルシーなライフスタイルを確立し、無理なく力を発揮できるようサポートを行っている。【略歴】慶應義塾大学経済学部卒、大手企業でマーケティング業務に従事。米国IIN認定ホリスティックヘルスコーチ。40か国7大陸制覇。田舎暮らし。犬と猫との暮らし。