前の記事
ハワイ在住ホリスティックヘルスコーチのミドリです。
このアイスクリームは、
・材料3つのみ、5分でできる
・白砂糖不使用
・乳製品不使用
・グルテンフリー
で、とても甘くて濃厚なヘルシーデザートです。
更に、このアイスクリームの良いところは、美味しくてヘルシーなだけではなく、アイスクリームメーカーがなくても簡単に作ることができるところです。
全ての材料を高速ブレンダーまたはフードプロセッサーに入れてクリーミーになるまで混ぜるだけです。
ただ、アイスクリームメーカーなしでも、ブレンダーで濃厚なアイスクリームに仕上げるにはコツがありますので、4つご紹介したいと思います。
事前に冷凍しておいた果物を高速ブレンダーで回した方が濃厚な食感になります。
常温の果物をブレンダーで混ぜてから冷凍する、という方法でも良いのですが、食感が若干異なります。
また、バナナなど、水分が少なくてもったりした果物をベースに使うと水っぽくなりません。
バナナは、シュガースポット(黒い斑点)が出て、完熟するまで待ってから冷凍しましょう。
その際、丸ごとではなく、このように一口大に切ってから冷凍すると使いやすいです。
できればVitamixなどパワフルな高速ブレンダーを使うことをお勧めします。高速ブレンダーであれば、水分が少なくても混ぜることができ、より濃厚で滑らかな仕上がりになります。
ただ、ブレンダーの回転任せだけではなかなか回らないので、タンパー(棒)で押し込みながら回すと良いです。
でも、ブレンダーがなくても大丈夫!フードプロセッサーでも美味しく仕上がります。
その場合は、果物を使う10分ほど前に冷凍庫から出しておくか、水分を少し多めにした方が良いかと思います。そうではないと、回し始めは、フープロがガタガタと揺れ、壊れそうな感じがして少し不安になるかもしれません。
水分は少ない方が濃厚に仕上がります。
そのためミルクや水を足す際は、一気に加えるのではなく、ブレンダーが回る程度に、様子を見ながら少しずつ水分を加えていきましょう。
ただ、あまりにも水分が少な過ぎるとブレンダーに負担が掛かるのでくれぐれも気を付けて下さいね。
(私は実際、ブレンダーがヒートアップし、停止させてしまったことがあります。。。)
混ぜ過ぎると、ブレンダーの熱で果物が溶けてくるため、スムージーのようになってしまいます。
もしくは一度に多めに作る(バナナ5本など)と、ブレンダーが回る熱でも、果物がすぐに溶けることがないので、より濃厚に仕上げることができます。
簡単でとっても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね!
◆バナナアイスクリーム(基本)
冷凍バナナ 2本
ミルク 大2
ココナッツオイル 大1
※お好みでシナモンなど
◆ブルーベリー・アイスクリーム
冷凍バナナ 2本
ミルク 大2
ココナッツオイル 大1
ブルーベリー 1カップ
◆チョコレートナッツ・チアプティング
冷凍バナナ 2本
ミルク 大2
ココナッツオイル 大1
カカオパウダー 大1
ナッツバター 大1
【ハワイ在住ホリスティックヘルスコーチ】激務で心身のバランスを崩した後、試行錯誤しながら本来の自分を取り戻す。食事、運動、仕事、マインドセットなど、ホリスティック(全体的)な観点から、40代の働く女性がヘルシーなライフスタイルを確立し、無理なく力を発揮できるようサポートを行っている。【略歴】慶應義塾大学経済学部卒、大手企業でマーケティング業務に従事。米国IIN認定ホリスティックヘルスコーチ。40か国7大陸制覇。田舎暮らし。犬と猫との暮らし。