前の記事
このかぼちゃマフィンは、小麦粉だけではなく粉ものを一切使わず、フープロで混ぜるだけで作ることができる簡単でヘルシーなスイーツです。
ハワイでは、秋になるとかぼちゃを目にするようになるのですが、見た目は華やかでとても可愛いものの、水っぽくていまいち美味しくありません。。
煮ても日本のかぼちゃのようにホクホクした甘みがでず、とても残念な感じになってしまいます。
なので、選択肢は、オーブンで丸ごと焼くか、スープにするか、スイーツなどにするか、という感じです。
アメリカでかぼちゃのレシピというと、パンプキンケーキ、ブレッド、パイ、などスイーツレシピが山ほどあるのもうなずけます。
かぼちゃはこの時期にしか見かけないので、かぼちゃのスイーツを色々作ってみたのですが、あまり凝ったレシピだとかぼちゃの味があまりしなかったり、甘味料(ココナッツシュガーやメープルシロップなど)をたっぷり使ったレシピは美味しいは美味しいのですが、これもまたかぼちゃを使う意味があまりないな、という感じがするので、シンプルなこのレシピが一番気に入りました。
全ての材料をフードプロセッサーで混ぜて焼きます。
このマフィンは、
・ナッツからのタンパク質を摂取できる
・グルテンフリー、且つ粉ものなし
・フードプロセッサーで混ぜて焼くだけ
・白砂糖不使用
・ヴィーガン(乳製品不使用、卵不使用)
の簡単でヘルシーなレシピです。
こちらは@eatingbirdfood/flourless Pumpkin maffinsを元に作りました
【ハワイ在住ホリスティックヘルスコーチ】激務で心身のバランスを崩した後、試行錯誤しながら本来の自分を取り戻す。食事、運動、仕事、マインドセットなど、ホリスティック(全体的)な観点から、40代の働く女性がヘルシーなライフスタイルを確立し、無理なく力を発揮できるようサポートを行っている。【略歴】慶應義塾大学経済学部卒、大手企業でマーケティング業務に従事。米国IIN認定ホリスティックヘルスコーチ。40か国7大陸制覇。田舎暮らし。犬と猫との暮らし。